ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park.com_LOGO
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門) >
      • 記事一覧2018(大学・専門)
      • 記事一覧2017(大学・専門)
      • 記事一覧2016(大学・専門)
      • 記事一覧2015(大学・専門)
      • 記事一覧2014(大学・専門)
      • 記事一覧2013(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門) >
      • カンバン娘 2018(大学・専門)
      • カンバン娘2017 (大学・専門)
      • カンバン娘2016(大学・専門)
      • カンバン娘2015 (大学・専門)
      • カンバン娘2014 (大学・専門)
      • カンバン娘2013 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門) >
      • カンバン男子2018 (大学・専門)
      • カンバン男子 2017(大学・専門)
      • カンバン男子 2016(大学・専門)
      • カンバン男子 2015(大学・専門)
      • カンバン男子 2014(大学・専門)
      • カンバン男子2013 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門) >
      • 若っ人ランド2014-2015 (大学・専門)
      • 若っ人ランド2013 (大学・専門)
    • エンジョイ(大学・専門) >
      • エンジョイ 2014-2015(大学・専門)
      • エンジョイ2013 (大学・専門)
    • 学校一覧(大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校)
    • カンバン男子(高校)
    • ハイスクール天国(高校)
    • 学校一覧(高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI
    • T1フェスタ
  • お問合せ&応募
  • 新着情報&お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー
  • オーダーネット販売
  • T1parkマガジン ネット販売

九州工科自動車専門学校 esports部 【2021】

5/21/2021

 
画像
九州工科自動車専門学校
esports
部【2021】 
最終取材日:2021年5月21日
部員数:4名(2年生1・1年生3名)
活動日:月~火・木~金曜日
活動場所:学内
目標:大会で実績を残す。決勝リーグ進出
募集:初心者歓迎。楽しくゲームしましょう。
画像
【部長】境 信太郎
Q.部の特長は?
​ 個性的で車好きな人が多いです。活動に参加できるときに来ることができ、部員自ら進んで活動しています。
Q.部長として大切にしていることは?
 目標を常に持つことを大事にしています。
Q.今後の目標は?
​ 
表彰される順位まで勝ち上がりたいです。また、県外のesports部と交流会を開催したいです。​
画像
画像
相良 拓実さん 1年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
​ 
eスポーツレーシングに熱心に取り組んでおり、日々タイムアタックで最速タイムを更新できるように努力しているからです。
​Q.部のPRをお願いします!
 
色んな車をグランツーリスモで運転できたり、国体など多くの大会に出場できるので自己のスキルアップにつなげられる同好会です。
画像
画像
画像
画像
画像
九州工科自動車専門学校esports部の皆さんを取材しました!皆さん楽しそうにプレーされており、時にはお互いにアドバイスなどをしながら活動されていました。大会に向けて頑張って下さい!
Writer S.Hayashida
画像
画像
画像

九州工科自動車専門学校 硬式野球部 【2019】

9/11/2019

 
画像
九州工科自動車専門学校
硬式野球部 【2019】 
コンセプト:「元気」を持ってプレーする!
最終取材日:2019年9月11日
部員数:16名(2年10名、1年6名)
活動日:月〜土曜日
活動場所:リブワーク藤崎台球場,立岡総合グラウンド
歴史:創部9年目
実績:第45回 社会人野球日本選手権大会九州地区予選 初戦突破

目標:JABA九州地区専門学校硬式野球選手権大会での勝利
画像
【 総監督】永薗 敏博 (ながぞの)さん
Q.部の特長は?
 少人数ながら公式戦でも勝利できる実力あるチームです。
Q.指導する上で大切にしていることは?
 
練習場が学校から離れているため移動に時間が掛かり、練習時間が限られています。その少ない練習の中で、しっかりと集中して取り組めるように指導しています。
画像
【キャプテン】島添 雅也 (しまぞえ)さん
Q.部の特長は?
 明るく仲が良いだけでなく、練習と楽しさのメリハリを持った大人のチームです。
Q.キャプテンとして大切にしていることは?
 
部員の精神的な部分や直接監督に言えないことに耳を傾けサポートしています。また、ムードメーカーとしてチームを盛り上げることも大切にしています。
画像
画像
田島 早未惟(さみい)さん 1年生
Q.看板部員に選ばれた理由は?
 「144km/sの剛腕を持つピッチャー」として、総監督から推薦を受けました!恥ずかしい(笑)。
Q.部のPRをお願いします!
​ 仲が良く楽しい雰囲気の部活!また、先生方の指導が素晴らしく、野球を上手くなりたい人もおすすめです!
画像
画像
画像
画像
画像
活気溢れる九州工科野球部のみなさん!明るい雰囲気で私も一緒に野球をしたくなりました!
次の大会も頑張ってください!
Writer.M/Miyao
画像
画像

九州工科自動車専門学校 硬式野球部 【2017】

8/22/2017

 
画像
画像
九州工科自動車専門学校
硬式野球部 【2017】


コンセプト:元気良さを持ってプレーする
​
​最新取材日:2017年7月26日
部員数:15名
活動日:日曜日以外 平日17:00~、土曜日9:00~
活動内容:野球の練習
目標:8月に行われるクラブ選手権で優勝する
告知・募集:野球好きな人は来てください!
画像
【部長】山戸 直樹さん 1年生 野球歴:9年
T1記者:野球を始めたきっかけを教えてください。
山戸さん:小さい頃から父とキャッチボールをしていて、そのままの流れで野球部に入ったことがきっかけです。
T1記者:部の魅力を教えてください。
山戸さん:一人一人の個性があるところです。みんな、良い人ばかりなところも魅力だと思います。
T1記者:部長として心がけていることはありますか。
山戸さん:みんなが野球を好きでいてくれるようなチームにすることを心がけています。
画像
画像
田村 将太さん 1年生 野球歴:10年
T1記者:野球を始めたきっかけを教えて下さい。
田村さん:兄と一緒に野球をやっていて、楽しいと思ったのがきっかけです。
T1記者:部活をする時に意識していることはありますか。
田村さん:声を出すことが苦手なので、部員への声掛けを意識しています。
T1記者:部のPRをお願いします。
田村さん:面白くて、優しい人ばかりいるところです。
毎楽しく活動できます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
九州工科自動車専門学校硬式野球部の皆さんを取材させていただきました。暑さにも負けずボールを追いかける姿はとてもかっこよかったです。部員の皆さんの「野球が好き」という気持ちが伝わってくる、とてもパワフルな部活でした!
​Writer N.Ishibashi
画像
画像
画像

九州工科自動車専門学校 硬式野球部 若っ人ランド出演 【2016】

3/16/2016

 
画像
画像
九州工科自動車専門学校
硬式野球部
若っ人ランド出演 【2016】


​最新取材日:2016年3月16日
​放送予定日:2016年3月19日
画像
今回は九州工科自動車専門学校硬式野球部にお邪魔しました!
九州工科自動車専門学校とは熊本にある二級自動車整備士資格の取得が出来る専門学校です。

そちらに5年前から設立された硬式野球部。
野球と自動車整備士資格の両方を追うことの出来る部活のため、県外から進学されてこられる方も多いそうです。
画像
こちらは硬式野球部のカンバン男子さん。

ガッチリとした身体付きの外野手だそうで、
カンバンたる所以をお聞きしたところ、、、
「スパイクの早脱ぎが得意です。」とのこと。

​実演していただくことに!
あれ、、、ふつう、、、?
紐を解かない分人より早いそうです(笑)
画像
画像
さて、今回のT1チャレンジは
「ガチンコ一球勝負!!」
リポーターの松原さんとカンバン男子さんに一球勝負をしていただきます!

(裏話:最初は松原さんがピッチャーをする予定でしたが、投球が絶不調のため、急遽野手のカンバン男子さんがピッチャーをすることになりました。)
画像
画像
いざ!勝負!! 果たしてどちらに勝利の女神は微笑むのか!
​放送でCheck!!
画像
画像
明るく楽しそうに練習をされている九州工科自動車専門学校硬式野球部のみなさん。
春の都市対抗県予選大会では、ぜひ勝利を勝ち取ってください。
画像
画像

九州工科自動車専門学校 硬式野球部 【2016】

3/16/2016

 
画像
画像
九州工科自動車専門学校
硬式野球部 【2016】


​最新取材日:2016年3月16日
部員数:23名(新2年生12名、新1年生11名)
活動日:毎週日曜以外
活動内容:年初の練習始めには3,333段に挑戦
コンセプト:時間を守る・笑顔で自分から挨拶・人の話を最後まで聞く
目標:4月9,10日に行われる都市対抗県予選大会にて、勝てずとも食らいついて良いゲームをすること。
告知・募集:8月9日と29日に練習会を行うので、是非参加してください。
画像
監督 永薗 敏博 さん

T1記者:監督にはいつから就任を?
永薗監督:昨年の7月からしています。それまでは国府高校で監督をしていました。
T1記者:永薗監督がご指導の上で気を付けられていることはございますか。
永薗監督:部員一人一人のレベルに合わせ、共に成長出来るように心掛けています。
T1記者:永薗監督から見られて部員の皆さんの印象は?
永薗監督:大人しいの一言です。今はだいぶ良いですが、私の方が声が大きいです。
画像
コーチ 谷口 幸彦 さん

T1記者:コーチに就任されて何年目になられますか?
谷口コーチ:硬式野球部が設立して1年目に就任したので、4年目になります。
T1記者:谷口コーチがご指導の上で気をつけられていることはございますか。
谷口コーチ:相手のことを考えて全てをプレーするように教えています。
T1記者:谷口コーチから見られて部員の皆さんの印象は?
谷口コーチ:遠慮がちですね。社会人リーグに所属しているので、大人に立ち向かっていくガツガツさが欲しい。
画像
部長 田上 翔也 さん

T1記者:田上さんのポジションを教えてください。
田上さん:セカンドです。
T1記者:田上さんの思う硬式野球部の魅力を教えてください。
田上さん:所属するみんなが仲が良く、楽しい野球部であることです!
T1記者:田上さんの春からの目標を教えてください!
​田上さん:4月の9日と10日に行われる都市対抗で一試合9回すべてを全力出して勝ちます!!!
画像
画像
画像
画像
森山 大輝 さん

T1記者:森山さんのポジションはどこですか?
森山さん:サードを守っています。
T1記者:森山さんの思うこの硬式野球部の魅力はなんですか?
森山さん:企業チームと違って18,19歳という若い年齢で構成されているのでハツラツしていることです!
T1記者:森山さんの思う春からの目標を教えてください。
森山さん:野球に関しては企業チームに勝つために毎日練習を頑張ります!学校面では二級自動車整備士資格取得に向けて勉強と実習を頑張ります!
画像
画像
画像
画像
画像
自動車整備士の資格を取りながら野球もできる専門学校は、九州で唯一という九州工科自動車専門学校硬式野球部。
​夢を諦めたくない高校生の皆さんはぜひ、8月に行われる硬式野球部の練習会に参加されてみてはいかがでしょうか。
画像
Writer S.Sato
画像

九州工科自動車専門学校 電気自動車部 【2015】

11/18/2015

 
画像
画像
九州工科自動車専門学校
電気自動車部 【2015】


最新取材日:2015年10月14日
部員数:5名
活動内容:オリジナルの電気自動車の製作
コンセプト:形のないモノを0から作り上げる成功体験を味わう。
今年度の目標:今ある電気自動車の完成
告知・募集:部員募集!!
画像
指導者 右田 英彦

T1記者:右田先生はどういった経緯でこちらの指導をされ始めたのですか。
右田先生:もともと自動車の製造業に携わっていて、こちらの専門学校の木村先生よりお誘いがあり、教務を行い出しました。そして、こちらでの指導も行うようになりました。
T1記者:ご指導される上で先生が大切になさっていることはなんでしょうか。
右田先生:学生たちには”成功”したという体験を味わってもらうようにしています。なので出来る限り私は手を出さないようにしていますね。みんなで考えてやっていただくことが大事なので。それでもつい学生たちを手伝ってしまうこともありますが。
画像
部長 福島 樹 さん

T1記者:福島さんがこの専門学校に入った理由はなんですか?
福島さん:幼い頃から車が好きで、なにか車に関われる仕事をしたいと思い整備士を目指してこの学校に来ました。
T1記者:車が好きになった理由はありますか?
福島さん:小さい頃から丸くて動くものが好きでした。引き戸の下についている車輪なんかをずっと見ていた記憶があります(笑)
タイヤとかが好きだったんでしょうんね。
T1記者:福島さんが部長として、今後どういった部活にしていきたいかありますか?
福島さん:部員には自分で”作る”ということに目を向けてもらいたいです。普段の授業では、出来上がっているものを整備するということが多いので、作り上げるということにも興味を持ってもらえるような部活にしていきたいです。
画像
画像
福田 皓呂 さん

T1記者:福田さんがこの専門学校に入った理由は何ですか?
福田さん:高校は農業系の高校に通っていて、農業機械の整備について勉強していました。そこでトラクターなどの機械について興味を持って、この学校でより深く勉強しようと思って入りました。
T1記者:この電気自動車部に入った理由は?
福田さん:一年生の頃、放課後にこの部の活動を見て、楽しそう!とかやってみたい!とか思っているうちに誘われて入部しました!
T1記者:福田さんのこれは負けないっていう特技とかありますか?
福田さん:え~と、むずかしいですね(笑)一応小1から中3まで水泳してました!あんまりうまくはないですけど、、、。
T1記者:それは立派な特技ですよ!自信を持って頑張ってください!
画像
画像
こちらが実際に作られている電気自動車です!!

まだ作成段階の途中ではありますが、
電池によって動く、ちゃんとした自動車です!

実際に人を乗せて走ってみると、、、
写真奥の方からゆっくり近づいてきました!!(写真右下)
電池だけで人一人とこの大きさのものを動かせるなんて、
思いもしてなかったので、すごく驚きました!!
画像
画像
画像
少ない人数の学生と、ご指導頂ける先生達だけで作られている電気自動車ですが、完成を目にするのも近いでしょう!
​取材ご協力ありがとうございました。
Writer.S.Sato
画像

九州工科自動車専門学校 硬式野球部【2014】

10/16/2014

 
画像
画像
九州工科自動車専門学校
硬式野球部【2014】

最新取材日:2014年9月30日
部員数:13名(1年生)
活動日:週6
今年の目標:都市対抗野球大会本戦出場
過去の戦績:第4回南九州リーグ優勝
告知:専門学校では熊本県内初の硬式野球部発足!自動車整備士を志しながら共に都市対抗野球大会への出場を目指す仲間大募集中!!
​
画像
【監督】桑野 巧 監督
T1記者:監督がこだわっているチームの方針と野球を通じ選手に1番伝えたい事を教えて下さい。

桑野監督:自動車整備士資格を目指す事をベースに練習との両立を第一に考えています。私から選手達に伝えるべき事は野球を通して人間性と協調性を育み、地域にまたは社会に貢献できる人材になって欲しいです。
画像
【部長・主将】中村 俊貴さん

T1記者:今季の目標と意気込みをお願いします!
中村さん:良い技術を持った選手が集まり、都市対抗予選に向けてまだ100%まではいきませんが良い調整、練習が出来ていると思いますので、今後もしっかりと練習に励み大会で上を目指したいです。
画像
画像
【松永 悟さん】 投手
試合では常に最少失点で抑えてチームに流れを引き寄せる投球を意識しています!!また副部長としての立場ですのでしっかり部長を補佐したいと思います☆
画像
【指原 大輝さん】一塁内野手
毎日良い雰囲気でチームのモチベーションを上がっているので自分自身もしっかりと課題を克服して次大会に繋げたいと思います!
画像
1年生主体の若く勢いのある九州工科自動車専門学校硬式野球部!自動車整備士を志す仲間達と共に都市対抗野球大会への挑戦を全力で追い求める姿は眩しくもあり羨ましくもあります!
それぞれの課題や目標をクリアして益々成長するみなさんがきっと試合で観れることと思います!!ファイト!九州工科野球部!
Writer.T.Fujikawa
画像

九州工科自動車専門学校  硬式野球部 【2013】

11/6/2013

 
画像
画像
最新取材日: 2013年11月6日

部員数:12名(2年生3人、1年生9人)
活動日:週5~6回
活動内容:ノック、バッティング
今年の目標:都市対抗の全国出場!
 歴史・実績:結成2年目
告知や募集:将来のことも考えれて野球に興味を持っている人はぜひ見学に来てください!

画像
監督:桑野 功さん
Q.チームの強みを教えてください!
『場所など条件の悪い中、苦労して掴もうとする勝利へのこだわりです。』
Q.チームの好きなところを教えてください!
『一生懸命頑張っているところですね!自分の子供みたいに感じます。』
Q.夢や目標を教えてください!
『ピッチャーが一人でダブルヘッダーなんですが社会人に対してどんな試合ができるか楽しみです。』
画像
コーチ:谷口 幸彦さん
Q.チームの強みについて教えてください!
『好きな野球を2年で全うしようと頑張っているところです。』
Q.野球の魅力を教えてください!
『団体競技なので思いやりが学べるところです。』
Q.次の大会に向けての意気込みを教えてください!
『正々堂々戦いそこから多くのことを学ぶ姿勢で臨みたいです!』
Q.コーチの考える夢を教えてください!
『熊本の野球のレベルアップが夢です!』
画像
エース・ピッチャー:中村 太紀くん(2年)
Q.身長何cmですか!?
『183cmですww!』

Q.今度社会人チームと試合があるみたいですが、それに対する意気込みを教えてください!
『学生最後になるので今までの力を全部出し切ってプレーしたいと思います!』
画像
画像
ムードメーカー:猿渡 遥介くん(1年)
Q.ポジションはどこですか?
『ショートです!』

Q.チームのPRをお願いします!
『上下関係のない明るいチームです。そして監督が家族のように優しいところがこのチームの魅力です!』

Q.最後にムードメーカーの秘訣を教えてください!
『常に笑顔でいることです!』
画像
画像
ピッチャーの投球!素晴らしいフォームです!
画像
ナイスバッティング~♪
画像
青春の1ページですね。
画像
自主練は欠かせませんね
画像
迫力満点のこのショット!
画像
夜のグラウンドは哀愁が漂います。
画像
威勢がいいですね~
画像
気合の入った一本が放たれました!!
画像
監督から熱い思いのこもった直々の指導です^^
画像
今日も1日練習お疲れ様でした!
Writer R.Teraoka
画像

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    5月 2021
    9月 2019
    8月 2017
    3月 2016
    11月 2015
    10月 2014
    11月 2013

    Categories

    すべて
    硬式野球部
    電気自動車部

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門) >
      • 記事一覧2018(大学・専門)
      • 記事一覧2017(大学・専門)
      • 記事一覧2016(大学・専門)
      • 記事一覧2015(大学・専門)
      • 記事一覧2014(大学・専門)
      • 記事一覧2013(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門) >
      • カンバン娘 2018(大学・専門)
      • カンバン娘2017 (大学・専門)
      • カンバン娘2016(大学・専門)
      • カンバン娘2015 (大学・専門)
      • カンバン娘2014 (大学・専門)
      • カンバン娘2013 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門) >
      • カンバン男子2018 (大学・専門)
      • カンバン男子 2017(大学・専門)
      • カンバン男子 2016(大学・専門)
      • カンバン男子 2015(大学・専門)
      • カンバン男子 2014(大学・専門)
      • カンバン男子2013 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門) >
      • 若っ人ランド2014-2015 (大学・専門)
      • 若っ人ランド2013 (大学・専門)
    • エンジョイ(大学・専門) >
      • エンジョイ 2014-2015(大学・専門)
      • エンジョイ2013 (大学・専門)
    • 学校一覧(大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校)
    • カンバン男子(高校)
    • ハイスクール天国(高校)
    • 学校一覧(高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI
    • T1フェスタ
  • お問合せ&応募
  • 新着情報&お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー
  • オーダーネット販売
  • T1parkマガジン ネット販売


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park