ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park.com_LOGO
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門) >
      • 記事一覧2018(大学・専門)
      • 記事一覧2017(大学・専門)
      • 記事一覧2016(大学・専門)
      • 記事一覧2015(大学・専門)
      • 記事一覧2014(大学・専門)
      • 記事一覧2013(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門) >
      • カンバン娘 2018(大学・専門)
      • カンバン娘2017 (大学・専門)
      • カンバン娘2016(大学・専門)
      • カンバン娘2015 (大学・専門)
      • カンバン娘2014 (大学・専門)
      • カンバン娘2013 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門) >
      • カンバン男子2018 (大学・専門)
      • カンバン男子 2017(大学・専門)
      • カンバン男子 2016(大学・専門)
      • カンバン男子 2015(大学・専門)
      • カンバン男子 2014(大学・専門)
      • カンバン男子2013 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門) >
      • 若っ人ランド2014-2015 (大学・専門)
      • 若っ人ランド2013 (大学・専門)
    • エンジョイ(大学・専門) >
      • エンジョイ 2014-2015(大学・専門)
      • エンジョイ2013 (大学・専門)
    • 学校一覧(大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校)
    • カンバン男子(高校)
    • ハイスクール天国(高校)
    • 学校一覧(高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI
    • T1フェスタ
  • お問合せ&応募
  • 新着情報&お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー
  • オーダーネット販売
  • T1parkマガジン ネット販売

専門学校 大原学園 熊本校 サッカー部 【2019】

10/15/2019

 
画像
大原学園専門学校 熊本校
サッカー部【2019】コンセプト:楽しみながら勝つ!
​
最新取材日:2019年10月15日
活動内容:サッカー
部員数:32名
活動日:月、金曜日
実績:4年連続県大会優勝、今年全国大会出場
目標:全国大会決勝トーナメント出場
募集:楽しくサッカーをしたい方は是非!
画像
【部長】塚崎 浩陽(こうよう)さん
Q:部の特長を教えて下さい。
塚崎さん:とてもにぎやかです!時にはメリハリが無くなったりしますが自分や監督が注意するとすぐに切り替え、サッカーを楽しんでいます!
Q:​部長として大切にしていることを教えて下さい。
塚崎さん:みんなに声を掛けることを意識しています。
試合中など熱くなった時冷静さを取り戻すように周りを良く見て視野を広くしています!
​
画像
画像
画像
画像
副島 悠斗(はると)さん 2年生
Q:カンバンたる由縁を教えて下さい。
副島さん:ムードメーカーです!
Q:部のPRをお願いします。
副島さん:色んな高校からみんな集まり一致団結して県予選を突破しました!ふざける事も多いですがやる時はやるメリハリのあるチームです!
甲斐 明香里×相藤 雅×小川 珠紀 2年生
Q:部のPRをお願いします。
甲斐さん×相藤さん×小川さん:みんなとても元気です!
上下関係が無くみんな仲がいいです!普段はふざけていることが多いですが、サッカーになるとみんな真剣になり普段は見れない一面が見れます!
​

画像
画像
画像
画像
画像
画像
大原学園 サッカー部の皆さんを取材させていただきました!
全国大会を控えているとの事で皆さん楽しみながらも真剣にしているのが凄く感じました!
これからも学業との両立頑張ってください! 本気になったら大原!!
Writer K.Fujimoto
画像
画像
画像

専門学校大原学園 熊本校 写真部【2019】

9/27/2019

 
画像
専門学校大原学園 熊本校
写真部【2019】コンセプト:初心者でも楽しめる!
​
最新取材日:2019年9月27日
活動内容:写真撮影
部員数:8名
活動日:不定(月2回)
実績:創部1年目
目標:全国で一番楽しい写真部!
募集:いつでも大歓迎です!
画像
【部長】松本 聖也さん
Q:部の特長を教えて下さい。
松本さん:カメラ初心者が多くカメラを持っていない方もいますが、スマホでもいい感じに撮れるようみんなで工夫しながら写真撮影を楽しんでいます!
Q:​部長として大切にしていることを教えて下さい。
松本さん:カメラの楽しさをみんなに伝えたいのでまず自分が上手くなろうと心掛けています!
​
画像
画像
画像
画像
中島 海人さん 2年生
Q:カンバンたる由縁を教えて下さい。
中島さん:一番積極的です!
Q:部のPRをお願いします。
中島さん:みんな外出するのが好きで、気になったものを片っ端から撮るぐらい写真が好きです!
西坂 羽(ふあ)さん 1年生
Q:カンバンたる由縁を教えて下さい。
西坂さん:部内で唯一の一年生です!
Q:部のPRをお願いします。
西坂さん:先輩方が凄く話しかけてくださるので雰囲気良くアットホームな部です!保育コースの方が多いのでみんな子供が大好きです。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
専門学校大原学園熊本校写真部の皆さんを取材させていただきました!
部員の方には写真甲子園出場経験者の方もいて取材しながら勉強している状況でした(笑)
取材協力ありがとうございました!
Writer K.Fujimoto
画像
画像
画像

専門学校 大原学園 熊本校 バスケットボール部【2019】

9/19/2019

 
画像
大原学園専門学校 熊本校
バスケットボール部【2019】コンセプト:みんなで楽しむ!
​
最新取材日:2019年9月12日
活動内容:バスケットボール
部員数:16名
活動日:不定(月3~4回)
実績:創部4年目
目標:県大会優勝!
募集:部員募集!初心者も大歓迎!
画像
【部長】田尻 啓太(けいた)さん
Q:部の特長を教えて下さい。
田尻さん:みんな個性豊かで、毎日楽しく活動しています!
Q:​部長として大切にしていることを教えて下さい。
田尻さん:みんなを楽しませるため、自分と村上でチームを奮い立たせ楽しく活動できるように心掛けています!
​


画像
画像
画像
画像
村上 務(つとむ)さん 2年生
Q:カンバンたる由縁を教えて下さい。
村上さん:自分と田尻で部を盛り上げています!
Q:部のPRをお願いします。
村上さん:楽しく、バスケをやっています!純粋に楽しみながらスポーツが出来るのでのびのびと活動しています!
平川 優衣×長谷川 奈央 1年生
Q:部のPRをお願いします。
平川さん×長谷川さん:男女仲がよく、日々の練習を大事にしています!本気になったら大原!!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
大原学園バスケットボール部の皆さんを取材させていただきました!
専門学校県大会前の忙しい時期に取材協力をさせてもらいありがとうございました!
これからも学業との両立頑張ってください! 本気になったら大原!!
Writer K.Fujimoto
画像
画像
画像

専門学校 大原学園 熊本校 ダンス部 【2019】

9/2/2019

 
画像
画像
大原学園専門学校 熊本校
ダンス部【2019】

コンセプト:ダンスを楽しむ!
​
最新取材日:2019年9月2日
活動内容:ダンス
部員数:6名(1年2名、2年4名)
活動日:月曜日
実績:創部3年目
目標:全力で楽しむ!色んなジャンルを踊りたい!
募集:部員募集!初心者も大歓迎です!
画像
【部長】井上 舞さん
T1記者:部の特長を教えて下さい。
井上さん:みんな個性的で普段からワチャワチャと楽しく活動しています!
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
井上さん:エアロビックを3歳からやっていて、元々ダンスを親しんでいました。入学式の時部のパフォーマンスを見て自分もやりたいと思ったので入部しました。
T1記者:​部長として大切にしていることを教えて下さい。
井上さん:まとめるのは得意では無いですが、フレンドリーにみんなとコミニュケーションを取り仕切るよう心掛けています。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
井上さん:1月に文化祭があるので、ステージパフォーマンスに向けて練習をがんばります!
画像
画像
岩崎 瑠花(るか)さん 2年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
岩崎さん:ギャップがスゴイ!
ギャルっぽい見た目とは裏腹に根は凄くまじめです。

T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
岩崎さん:入学式の時ダンスのパフォーマンスを見て、かっこいいと思ったので入部しました。
T1記者:ダンスの魅力を教えて下さい。
岩崎さん:自分の個性を思うように表現することが出来るので楽しいです!
T1記者:部のPRをお願いします。
岩崎さん:部員1人ひとりが個性が強くおもしろいです!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
大原学園 熊本校ダンス部の皆さんを取材させてもらいました!
当日は若っ人ランドの収録もありお世話になりました!10月ににはスポーツフェスタ、1月には学園祭を控えているとのことでダンスの練習頑張って下さい!取材協力ありがとうございました!
Writer K.Fujimoto
画像
画像
画像

専門学校 大原学園 熊本校 バドミントン部【2018】

9/10/2018

 
画像
画像
大原学園専門学校
バドミントン部【2018】


コンセプト:バドミントンを通して交流を図る
最新取材日:2018年9月10日
活動内容:バドミントン(以下:バド)の練習及び大会出場
部員数:約20名
​活動日:月2回程度(不定期)
目標:専修学校体育大会で九州大会出場​
画像
【監督】中村 琴子(ことこ)先生
T1記者:生徒たちの特長
中村先生:普段の生活では見られないようなギャップが特長ですね。学校では少し暗い印象でもバドでは活動的になる生徒もチラホラ。勉強の合間の息抜きとして楽しんでいるように感じます。
T1記者:指導の際に気を付けていること
中村先生:まず第一に安全に楽しめることです。「部」といえど、高校のように厳しさではなく楽しむことに重点を置いているので、怪我が無いよう気を遣っています。
T1記者:活動を通して学んでほしいことは何ですか。
中村先生:コミュニケーション能力や体力をつけて、豊かな人生の基礎を培ってほしいと思います。
画像
【部長】岡村 里穂 さん
T1記者:部の特長を教えてください。
岡村さん:何よりも明るい雰囲気です。初めて部活に参加した人でも楽しんでもらえるような環境も魅力です。
T1記者:入部のキッカケを教えてください。
岡村さん:先輩や友達に誘ってもらって入部しました。
T1記者:部長として大切にしていることは?
岡村さん:初心者の人、初めて参加した人でも楽しめる環境づくりです。
T1記者:今後の目標を教えてください。
岡村さん:私は9月の専修学校体育大会で引退しますが、次の代でも明るい雰囲気を維持して楽しいバドミントン部としてずっと継続していって欲しいと思います。

画像
画像
【カンバン男子】蓮田 昴(すばる)さん
T1記者:カンバンたる由縁を教えてください。
蓮田さん:バド部きっての元気ボーイだからです(笑)普段の生活ではそこまで騒ぐ方ではないんですが、部活だと盛り上がってしまいますね!
T1記者:入部のきっかけを教えてください。
蓮田さん:元々ずっとバドをしていたこともあり、専門でも入部を決めていました。
T1記者:バドの魅力を教えてください。
蓮田さん:個人競技でもあり団体競技でもあるという競技性が魅力です。自分のスキルだけではなくチーム力や連帯感が求められるので、ずっと成長し続けなければならないところも面白いですね。
T1記者:部PRをお願いします。
蓮田さん:初心者も上級者も楽しめる環境が整っています。明るく楽しい部活なのでぜひ入部してください!
​


画像
画像
画像
【カンバン娘】松田 倫奈(ともな)さん
T1記者:カンバンたる由縁を教えてください。
松田さん:誰よりも声が大きくて、明るいからだと思います(笑)元気だけが取り柄です!
T1記者:入部のきっかけを教えてください。
松田さん:小学校から高
ずっと一緒にバドをしている先輩が入っていたので入部しました!高校と違い「楽しむこと」に重きをおいた部活なので、ただでさえ好きだったバドをもっと好きになりました。
T1記者:バドの魅力を教えてください。
松田さん:遊びとして見ても、本気のスポーツとして見ても奥が深くて面白い競技というところですかね!
T1記者:部PRをお願いします。
松田さん:初心者だからといって練習でほったらかしになるわけではなく、先輩みんなで楽しめるように全面的にバックアップする素敵な部活です!ぜひ入部してください!

​
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
和気あいあいとした雰囲気で、とても楽しそうな大原学園バドミントン部。練習回数こそ少ないが、大会で九州大会に出場する選手も在籍した実力も!大原学園に入学した際には、練習を覗いてみてはいかがでしょうか?取材ありがとうございました!
Writer M.Miyao
画像
画像
画像

専門学校 大原学園 熊本校  バスケットボール部【2018】

9/6/2018

 
画像
画像
大原学園専門学校
バスケットボール部【2018】

コンセプト:みんなで楽しく!
​
最新取材日:2018年9月6日
活動内容:バスケットボール
部員数:約25名
活動日:不定(月3~4回)
実績:2017年専修学校各種学校体育大会県優勝(女子の部)、九州大会準優勝
目標:今年の大会も良い成績を残す
募集:部員募集!初心者も大歓迎!
画像
【監督】村瀬 光輝(こうき)先生
T1記者:生徒たちの特長を教えて下さい。
村瀬先生:部活が大原学園で色んなコースを専攻している学生たちの交流の場となっており、皆とても仲が良いです。普段資格の勉強を頑張っている分、部活で楽しく発散しています。
T1記者:指導の際に気を付けてることを教えて下さい。
村瀬先生:勉強のストレス発散としてバスケを楽しんでもらえるようにしています。部員の3割が初心者ですが、皆が楽しめるような指導を心掛けています。
T1記者:活動を通して学んで欲しいことを教えて下さい。
村瀬先生:コミュニケーションを学ぶ場として部活を活かして欲しいです。試合ではもちろん他校の生徒とも触れ合えますので、より幅広いコミュニケーションを学ぶ機会として欲しいです。
画像
【部長】友田 理月(りつき)さん
T1記者:部の特長を教えて下さい。
友田さん:仲が良く、普段はゆるい雰囲気で活動しています。しかし切り替えがすぐでき、試合になるとみんな真剣です。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
友田さん:小学校からバスケをしていて、大原にもバスケ部があると聞き入りました。バスケはずっと続けたいと思っていたので、入学前から入部することを決めていました。
T1記者:​部長として大切にしていることを教えて下さい。
友田さん:活動日が不定期なためバイトなどで来れない人が多いですが、自分は積極的に参加するよう心掛けています。またプレー中は、臨機応変に判断し指示を出すことを大切にしています。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
友田さん:引退と同時に先生を泣かせられる選手になることです!!
画像
画像
緒方 浩弥(ひろや)さん 2年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
緒方さん:ノリがよく、学校でも色んな場面で代表に選ばれることが多いからです。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
緒方さん:元々野球をやっていましたが、部活をするのは最後だし違うことをしようと思い、中学の頃遊びでやっていたバスケを選びました。
T1記者:バスケットボールの魅力を教えて下さい。
緒方さん:ボールを持てばみんな主役です!!視線を浴びてヒーローになれます!
T1記者:部のPRをお願いします。
緒方さん:人数がギリギリで練習も少ないけど、みんな元気よく活動しているのが持ち味です!
画像
画像
竹本 侑加(ゆうか)さん 2年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
竹本さん:常にチームを盛り上げているからです。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
竹本さん:小学校から始めたバスケをまだ続けたかったので、入学前からバスケ部に入ると決めていました。
T1記者:バスケットボールの魅力を教えて下さい。
竹本さん:仲間と力を合わせて戦うチームプレーが魅力です。楽しさ、嬉しさも分かち合うことが出来ます。
T1記者:部のPRをお願いします。
竹本さん:女子がとにかく元気がいいです!また普段関わる機会のない、学科コースが違う人たちとも関わることができるので仲間を増やせます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
大原学園バスケットボール部の皆さんを取材させてもらいました。
練習日程が月3~4回と少ない中、昨年県大会で優勝、九州大会では準優勝と好成績を残していると聞きとても驚きました!
また、監督さんと選手が練習の合間に仲良くお話されている様子もとても印象的でした(*^^*)
今年の大会も頑張ってくださいね!応援しています(^O^)/
Writer S.Tsushida
画像

専門学校 大原学園 熊本校 バレーボール部【2017】

11/10/2017

 
画像
画像
画像
伊豆永 萌(はじめ)さん
​
T1記者:今大会での感想をお願いします。

伊豆永さん:今日は負けましたが、実力が出せて良かったと思います。練習でできないことが出来てしまう本番に強いチームです。
T1記者:バレーボールでの拘りを教えて下さい。
伊豆永さん:バレーボールをプレーするのは初めてで何も知らないため、経験者のいう事をしっかりと聞くことこ心がけていました。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
コミュニケーションで意見を交換しつつ、確実に勝ちへ向かってプレーしていました。
少ない練習期間の中でも、良いプレーが目立っていたなと印象に残っています。
取材ありがとうございました。
Writer E.Honjo
画像
    画像

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    バスケットボール部
    バドミントン部
    バレーボール部
    サッカー部

    画像

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    10月 2019
    9月 2019
    9月 2018
    11月 2017

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門) >
      • 記事一覧2018(大学・専門)
      • 記事一覧2017(大学・専門)
      • 記事一覧2016(大学・専門)
      • 記事一覧2015(大学・専門)
      • 記事一覧2014(大学・専門)
      • 記事一覧2013(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門) >
      • カンバン娘 2018(大学・専門)
      • カンバン娘2017 (大学・専門)
      • カンバン娘2016(大学・専門)
      • カンバン娘2015 (大学・専門)
      • カンバン娘2014 (大学・専門)
      • カンバン娘2013 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門) >
      • カンバン男子2018 (大学・専門)
      • カンバン男子 2017(大学・専門)
      • カンバン男子 2016(大学・専門)
      • カンバン男子 2015(大学・専門)
      • カンバン男子 2014(大学・専門)
      • カンバン男子2013 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門) >
      • 若っ人ランド2014-2015 (大学・専門)
      • 若っ人ランド2013 (大学・専門)
    • エンジョイ(大学・専門) >
      • エンジョイ 2014-2015(大学・専門)
      • エンジョイ2013 (大学・専門)
    • 学校一覧(大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校)
    • カンバン男子(高校)
    • ハイスクール天国(高校)
    • 学校一覧(高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI
    • T1フェスタ
  • お問合せ&応募
  • 新着情報&お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー
  • オーダーネット販売
  • T1parkマガジン ネット販売


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park